理工学図書新刊ニュース 10月号

科学一般

寺尾 純二監修 下位 香代子 監修 越阪部 奈緒美 編 榊原 啓之 編 中村 宜督 編 三好 規之 編 室田 佳恵子 編

A5 224 並製

朝倉書店

読者対象 : 食品・製薬などの関連企業,大学図書館・公共図書館

ISBN : 978-4-254-10303-8

機能性成分として近年ますます関心が高まるポリフェノールの基礎から応用まで網羅的に解説。〔内容〕研究史/分類と構造/抗酸化性/疾患予防/抗ストレス/疫学/調理加工の影響/安全性/他

数学

井田 大輔著

A5 208 並製

朝倉書店

読者対象 : 理工系の学部学生,院生,若手研究者,物理ファン。

ISBN : 978-4-254-13201-4

1日1話で得られるよろこび。〔内容〕コーシーの積分定理/大域的な原始関数/解析性/特異点/留数/解析接続/正則関数列/双正則写像/メビウス変換/リーマンの写像定理/シュヴァルツ・クリストッフェル変換/クッタ・ジューコフスキーの定理/因果律とクラマース・クローニッヒの関係式/スターリングの公式とボーズ積分/他

柳川 浩三著

A5 288 並製

オーム社

読者対象 : データ分析を試みている文系の学生・実務者

ISBN : 978-4-274-23102-5

数学の苦手な文化系の学生、実務者向けに、分析スキルの習得および理解を目的としたデータサイエンス(統計学)の入門書。計算はRに任せ、数学的な理解よりもまずは実践・実際的な理解を促す。実際の課題を取り上げ、解くためのセオリーやデータ分析、結果のまとめ方、最後に総括と類題という構成で解説しており、目的に応じた分析の流れを学べる。

山田 秀著

A5 176 並製

共立出版

読者対象 : 工業関連の技術開発者、研究開発者

ISBN : 978-4-320-11274-2

「実験計画法」について、特に過飽和実験計画の問題設定や基礎となる理論について、歴史的経緯も踏まえてわかりやすく記述した。第1章は実験計画法の基礎理論として、要因計画について解説。第2章は過飽和実験計画に焦点を当て、第3章は計画の構成方法として、基礎的な構成法を網羅。第4章はデータ解析方法を示し、LASSOなどの適用も解説。

Herbert Edelsbrunner著 John L. Harer 著 荒井 迅 訳 竹内博志 訳

B5変 274 並製

共立出版

読者対象 : 数学やコンピュータ科学を専門とする読者

ISBN : 978-4-320-11494-4

21世紀に入り急速に発展した計算トポロジーを、その立役者が説き起こした本格的入門書。本書では、幾何学とトポロジー、アルゴリズムを混ぜ合わせることで生まれた新領域を紹介する。数学や情報をバックグラウンドにもつ読者に向けて、限られた予備知識でパーシステントホモロジーとその応用に到達できるよう、計算幾何の基礎から解説する。

綿森葉子著 田中秀和 著 田中 潮 著

A5 256 並製

共立出版

読者対象 : 理学部・工学部の2,3年生

ISBN : 978-4-320-11497-5

将来のデータサイエンスへの展望を見据えて、測度論に基づいた観点からの数理統計学の入門と基礎を目的とした教科書。第I部は、測度論に基づく確率論の基礎として、可測空間と確率空間、確率変数、確率分布を概説。第II部は、統計的推測の基礎として、点推定、区間推定、仮説検定を述べ、初学者でも直感的で正確な理解を図れるよう配慮した。

鈴木 讓著

B5 238 並製

共立出版

読者対象 : 統計学を学んだことのある学生~研究者

ISBN : 978-4-320-12514-8

渡辺澄夫氏によって提案されたWAICおよびWBICの理論的根拠を与えるとともに、ベイズ統計学のためのソフトウェアStanによる実装を導入し、解析関数、経験過程、代数幾何、状態密度の公式などの数学をできる限りやさしく解説。特に、代数幾何は例を数多く掲載した。日本統計学の偉業である渡辺澄夫氏の業績が詰まった一冊である。

小杉のぶ子著

A5 224 並製

コロナ社

読者対象 : 高専・短大・大学生、一般(その他)

ISBN : 978-4-339-06128-4

入門レベルの理論経済学を学ぶ上で必要となる数学についてまとめた一冊。数学が苦手な読者でも中学で学んだ知識があれば理解できるように,高校数学から説明して偏微分まで扱う。理解を助けるための例や問題も多く掲載した。

丸井洋子著

A5 114 並製

東京電機大学出版局

読者対象 : 専門学校、短大、高専、大学

ISBN : 978-4-501-63450-6

微分の要点に的を絞り問題を厳選。問題の解答については解法過程を省かず掲載。また、問題の難易度を☆印で分類し、自らのレベルに合った学習が可能。授業の予習復習および定期試験対策として最適な一冊。

丸井洋子著

A5 168 並製

東京電機大学出版局

読者対象 : 専門学校、短大、高専、大学

ISBN : 978-4-501-63460-5

微分の要点に的を絞り、わかりやすく解説。理工学系の専門科目を学ぶ上で必要な微分の知識が習得可能。例題の解答を穴埋め形式にし、解き方を一つずつ理解しながら解き進めることで理解が深まるよう配慮。また、すべての練習問題に対して、解法過程を省かず掲載した。

丸井洋子著

A5 144 並製

東京電機大学出版局

読者対象 : 専門学校、短大、高専、大学

ISBN : 978-4-501-63470-4

積分の要点に的を絞り問題を厳選。問題の解答については解法過程を省かず掲載。また、問題の難易度を☆印で分類し、自らのレベルに合った学習が可能。授業の予習復習および定期試験対策として最適な一冊。

丸井洋子著

A5 176 並製

東京電機大学出版局

読者対象 : 専門学校、短大、高専、大学

ISBN : 978-4-501-63480-3

積分の要点に的を絞り、わかりやすく解説。理工学系の専門科目を学ぶ上で必要な積分の知識が習得可能。例題の解答を穴埋め形式にし、解き方を一つずつ理解しながら解き進めることで理解が深まるよう配慮。また、すべての練習問題に対して、解法過程を省かず掲載した。

J. L. Berggren著 三浦 伸夫 監訳 坂田 基如 訳

A5 320 上製

丸善出版

読者対象 : アラビア数学に興味をもつ理数系学生、数学愛好家、数学者

ISBN : 978-4-621-30823-3

類書のないアラビア数学史(イスラーム数学史)分野では一番詳しい原書の初翻訳。20世紀後半以降、格段に進歩したアラビア数学研究の最新成果をふんだんに盛り込み、さらに文化的背景(イスラーム文化との関連)にも言及しながら、アラビア数学史の全貌を興味深く解説。アラビア数学全般を通史的に扱った、他に類書のない基本図書の決定版。

L.N.チャイルズ著 三嶋 美和子 訳 宮本 暢子 訳 篠原 聡 訳

A5 576 並製

丸善出版

読者対象 : 理工系の学部生,工学系・情報系の大学院生

ISBN : 978-4-621-30839-4

純粋数学と応用数学の中核をなす自然数と多項式の理解に最終的につながる数論と代数学の概念と結果をいくつか示し,それらが暗号や誤り訂正符号でいかに応用されなぜ機能するのか詳説する.代数学の入門のために書かれた最初の講義ノートから数えて40年に及ぶ改訂プロセスを経て,応用の焦点を明確に絞って出来上がった自習にも好適のテキスト.

物理学

真貝 寿明著 林 正人 著 鳥居 隆 著

A5 184 並製

朝倉書店

読者対象 : 高校理科教員,大学1年生以上,物理ファン

ISBN : 978-4-254-13821-4

花火の軌跡や工事現場のくい打ち,ジェットコースター,ふうせん,水飲み鳥,楽器,虹,蜃気楼・・・など身のまわりの現象を物理法則を使って理解。高校から大学初年度レベルの物理学を問題形式で学ぶシリーズ。第1巻では力学,熱力学,波動を扱う。必要な数学も丁寧に補足。全3巻。

真貝 寿明著 林 正人 著 鳥居 隆 著

A5 180 並製

朝倉書店

読者対象 : 高校理科教員,大学1年生以上,物理ファン

ISBN : 978-4-254-13822-1

発光ダイオードやICカード,惑星探査機の軌道など身のまわりの現象や実社会のテーマを物理法則を使って理解。高校から大学初年度レベルの物理学を問題形式で学ぶシリーズ。力学,熱力学,波動を扱った第1巻につづき電磁気学を中心取り上げる。微分方程式など必要な数学も丁寧に補足。全3巻。

真貝 寿明著 林 正人 著 鳥居 隆 著

A5 176 上製

朝倉書店

読者対象 : 高校理科教員,大学1年生以上,物理ファン

ISBN : 978-4-254-13823-8

地球温暖化,超音波,GPS,重力波など身のまわりの現象や実社会のテーマを物理法則を使って理解。高校から大学初年度レベルの物理学を問題形式で学ぶシリーズ。電磁気学などを扱った第2巻につづき量子力学や相対性理論などを取り上げる。式を解くだけでなく数値計算手法も紹介。全3巻。

吉田英生著 兵頭俊夫 監修

A5 208 並製

共立出版

読者対象 : 新たに熱力学を学びたい、学び直したい学生

ISBN : 978-4-320-03642-0

「熱力学の第一歩」として、ぜひとも理解してほしい内容を厳選し、自然に理解が進むように記載順を徹底的に工夫した。取り上げた内容は、他書を参照する必要のないように、とことん丁寧に説明。熱力学の基礎を理解するために、熱力学の諸法則にもとづいて、熱力学特有の物理量を導入する。巨視的なところだけで現象論的に考察を進める点が特色。

Bernard Schutz著 江里口 良治 訳 二間瀬 敏史 訳

A5 224 並製

丸善出版

読者対象 : 物理系学生、研究者、相対性理論に興味を持つ理系学生

ISBN : 978-4-621-30849-3

相対性理論の定番教科書の待望の改訂版。難解と思われがちな相対性理論について、簡単な数学の知識だけで読み進めるようやさしく、丁寧に解説した優れた入門書。I巻には特殊相対論についての1?4章を収載している。

Bernard Schutz著 江里口 良治 訳 二間瀬 敏史 訳

A5 416 並製

丸善出版

読者対象 : 物理系学生、研究者、相対性理論に興味を持つ理系学生

ISBN : 978-4-621-30850-9

相対性理論の定番教科書の待望の改訂版。難解と思われがちな相対性理論について、簡単な数学の知識だけで読み進めるようやさしく、丁寧に解説した優れた入門書。II巻では曲率の導入から、時空の物理学に至る一般相対論を解説。2015年に初めて成功した重力波直接検出に関する章「重力波天文学」が新たに追加されている。

化学

小川俊夫著

A5 132 並製

共立出版

読者対象 : 化学・バイオ関連の学生、技術者、研究者

ISBN : 978-4-320-14001-1

化学の実験や研究では、溶媒の選択は重要な課題である。本書では、溶媒の選択に当たって、Hildebrandらが提唱した正則溶液論から派生した溶解パラメーターの考え方をもとに、汎用のデータベースからどの数値を採用すべきか等を実用的観点に立って解説した。 【目次】溶解現象/溶解パラメーター/他

光田 恵編著 一ノ瀬昇 著 跡部昌彦 著 長谷博子 著

A5 160 並製

日刊工業新聞社

読者対象 : 香料に興味のある方、食品・化粧品などの香りに関わる方

ISBN : 978-4-526-08295-5

香料には、植物や動物の一部から抽出された天然香料と化学的に合成された合成香料があり、その用途は食品、化粧品、日用品など多岐にわたる。本書では、香りの歴史、成分、調合方法、香りの設計、用途など、香料の基本についてトコトンやさしく解説する。

奥山 格著 石井 昭彦 著 箕浦 真生 著

B5 452 並製

丸善出版

読者対象 : 学部学生

ISBN : 978-4-621-30838-7

全国の有機化学講義担当者によるアンケート結果をもとに、日本の大学のカリキュラムにあった、反応機構に力点をおいた現代の有機化学の教科書。コンパクトにまとめながら、豊富な図・反応式、コラム、例題により、興味をもって理解を深められるよう工夫している。ホームページには、教科書の補完に加えて、演習問題や三次元分子モデルなどを提供。

奥山 格著

B5 318 並製

丸善出版

読者対象 : 改訂3版』の購入者

ISBN : 978-4-621-30855-4

学部学生『有機化学

若狭 雅信編著

B5 260 並製

丸善出版

読者対象 : 化学科の学生、理工農学系の学部で基礎有機化学を学ぶ学生

ISBN : 978-4-621-30861-5

高校とは異なる大学の有機化学をスムーズに理解するための大学1-2年生向けの有機化学の教科書。全体は高校化学と同様に化合物ごとに区分し、個々の事項は反応に着目し解説。大学の有機化学で必要な反応機構の理解を促す。また、本書後半では有機化学と密接にかかわる機器分析について、原理から丁寧に説明を加えている。

生物学

坪井 貴司著

四六 256 並製

丸善出版

読者対象 : 生命科学、生物学、医学系の大学1~2年生、理科教員

ISBN : 978-4-621-30854-7

好評を博した「そうだったのか!ヒトの生物学」の2時限目が待望の書籍化。本書では、ヒトのからだはどうやって形作られるのか? ヒトの性はどのように決まるのか? からだはどのようなしくみで動くのか? ヒトの感覚はどのようにはたらいているのか? ということをよく耳にする病気などを交えながら解説する。

地学

古川 武彦著 加納 裕二 著 浜田 信生 著 藤井 郁子 著

A5 152 並製

朝倉書店

読者対象 : 図書館,気象を業務とする企業・実務者,学生,一般読者

ISBN : 978-4-254-16080-2

地球の観測・監視では地上,洋上から宇宙まで,種々のシステムが展開・整備されている。その主だった観測について,観測機器を軸に,システムや目的,原理,作動手法,データの記録・伝送など,実際のビジュアルな写真や設置・観測風景・図を豊富に載せ,平易にわかりやすく解説。関係者の中に眠ったままの開発の歴史やエピソードも掲載。

日本地下水学会編

A5 176 並製

朝倉書店

読者対象 : 関連研究者,自治体や関連企業の実務家,大学・公共図書館

ISBN : 978-4-254-16280-6

国内の主要湧水80地点を取り上げ,科学的に解説したオールカラーの図説。観光ガイドブックとは一線を画し,水質データのみならず地形・地質と湧水の関係など科学的なしくみから利用や保全までを解説する。〔内容〕総説/北海道/東北/関東/中部/近畿/中国/四国/九州

神沼 克伊著

A5 256 並製

丸善出版

読者対象 : 公共図書館、学校図書館、自然地理・地形に興味をもつ読者

ISBN : 978-4-621-30832-5

世界各地には絶景スポットと呼ばれる場所が存在する。それらはどのように形成されていったのだろうか。本書では世界の絶景スポットを「地球のジオパーク」と表し、地球科学の視点でわかりやすく丁寧に解説。地理的背景が関連する文化などにもふれていく。豊富なカラー写真で世界の絶景の新たなの楽しみ方を知ることができる一冊。

電気工学

オーム社編

A6変 336 並製

オーム社

読者対象 : 電気設備工事の設計・施工・管理に携わる技術者

ISBN : 978-4-274-23074-5

電気工事技術者向けの技術手帳。カレンダー、月間予定表(2023年11月~2025年3月)、週間予定表(2023年12月~2025年1月)、年齢早見表、暦日の知識、関係団体等連絡先一覧のほか、全国鉄道路線図や主要都市の地下鉄路線図なども収録している。日頃現場でも必要とする電気工事技術者向けの技術資料など約150頁も収録。

オーム社編

A6変 336 並製

オーム社

読者対象 : 自家用電気工作物の設計・施工・保守管理に携わる技術者

ISBN : 978-4-274-23075-2

自家用電気技術者向けの技術手帳。カレンダー、月間予定表(2023年11月~2025年3月)、週間予定表(2023年12月~2025年1月)、年齢早見表、暦日の知識、関係団体等連絡先一覧のほか、全国鉄道路線図や主要都市の地下鉄路線図なども収録している。日頃現場でも必要とする自家用電気技術者向けの技術資料など約150頁も収録。

鈴置 保雄編著

A5 192 並製

オーム社

読者対象 : 電気・電子・情報系の学科の大学学部1、2年生

ISBN : 978-4-274-23104-9

電気・電子・情報系学科の大学学部向け2単位用のテキストシリーズの一巻。種々の材料の特性と応用をわかりやすく解説するとともに、今後活用分野の発展が予想される有機材料、ナノ材料までを解説する教科書。章末にはまとめと演習問題を掲載している。改訂2版にあたり、磁性材料、新しい機能材料の内容を、現在の状況にあわせて見直しした。

廣吉 康平共著 平塚 由香里 共著 滑川 幸廣 共著 秋葉 俊哉 共著

B5 272 並製

オーム社

読者対象 : 受験者

ISBN : 978-4-274-23097-4

技術士電気電子部門

日髙邦彦監修 堀桂太郎 監修

B5 254 ソフトカバー

実教出版

読者対象 : 大学・高専の初学者

ISBN : 978-4-407-36393-7

フルカラー・見開き構成の紙面で,豊富な図により図解的に学べる初学者向け教科書となっている。全ページフルカラーとし,見開き2ページで完結する構成とした。

並木正則監修

B5 294 ソフトカバー

実教出版

読者対象 : 大学・高専の初学者

ISBN : 978-4-407-36394-4

製図をわかりやすく解説した。

国峰尚樹著 藤田哲也 著 鳳 康宏 著

A5 160 並製

日刊工業新聞社

読者対象 : 熱設計関連技術者、電子機器設計者、回路設計技術者など

ISBN : 978-4-526-08294-8

あらゆる機器の電子化、高速化、高密度化が進む中、その対策としての熱設計についてやさしく紹介した入門書。熱のメカニズムや本質、熱設計の意義、しくみ、そしてその基礎知識やプロセスなどを理解できる。さらに第2版では応用範囲の広がりに応じて性能が向上している対策材料や対策部品、ファンの風量・風速計算と選定方法、基板の放熱機能を使った熱設計、熱電対温度計での測定方法などを刷新。さらにわかりやすく、役立つように工夫している。

電子工学

Eric Schlaepfer共著 Windell H. Oskay 共著 秋田 純一 訳

B5 304 並製

オーム社

読者対象 : 電子部品に興味のある人

ISBN : 978-4-274-23093-6

スマートフォンやPC、日々使用する家電製品は、精密に設計された数百もの電子部品で構成されているが、それらが目に見えるところにあることは稀である。本書では、抵抗器やコンデンサ、LED、スイッチに各種ケーブルなど、さまざまな電子部品を実際に切断し、美しい断面図を視覚的に楽しみながら、仕組みや製造方法について知ることができる。

吉村 和昭著

A5 192 並製

オーム社

読者対象 : 第二級海上特殊無線技士試験の受験者

ISBN : 978-4-274-23098-1

第二級海上特殊無線技士試験」の改訂版。やさしく学ぶシリーズの特徴である「試験に出るポイントに絞った内容」「やさしくていねいな解説」はそのままに、近年の出題傾向に合わせた記述の追加など、最近の出題傾向にあった問題への追加・変更を行った。

石川 大樹著 ギャル電 著 藤原 麻里菜 著

A5 312 並製

オライリー・ジャパン

読者対象 : 電子工作初心者、中学生?大学生、STEAM教育関係者

ISBN : 978-4-8144-0049-2

第4版』を読み、書籍内の作例は作ってみたが、その先を悩んでいる読者を対象に、「雑でも大丈夫!」というポジティブな姿勢のもと、アイデアの出し方や製作のノウハウを約40本紹介する。

左貝潤一著

A5 256 並製

コロナ社

読者対象 : 高専・短大・大学生、大学院生・研究者

ISBN : 978-4-339-00987-3

本書は,平面鏡,レンズ,プリズム,偏光素子,レーザ用素子等の光学素子を,光路制御,結像作用,合・分波,透過率制御,光学系調整法等の機能別に分類・構成し,読者の使用目的に合致した光学素子を探しやすくした実用書である。

情報科学

大久保 隆夫著

四六 192 並製

オーム社

読者対象 : 社会人、大学生、経営者、基本情報技術者試験受験者、教員

ISBN : 978-4-274-23103-2

サイバーセキュリティについてわかりやすく解説。前半は保全すべき情報資産やそれらを脅かすリスクと対策など、専門家以外でも知っておくべき内容を概説。後半はより専門的な内容を含め紹介する。専門用語を丁寧に解説し、ネットワークのしくみや技術要素なども都度紹介、専門知識がない人でもセキュリティの知識を身につけることができる。

北原 鉄朗著

A5 224 並製

オーム社

読者対象 : ディープラーニングの代表的手法を手を動かして学びたい人

ISBN : 978-4-274-23106-3

音楽の自動生成を題材に、ディープラーニングの代表的な手法を解説した入門書。本書ではPythonとTensorFlowを使って音楽データを学習させる。音符に文字を割り当て自然言語と同じように音楽を扱ったり、演奏内容をピアノロールに変換して画像として扱うなど、音楽という1種類のデータを使って様々な手法を広く学ぶことができる。

内山 祐介著

A5 160 並製

オーム社

読者対象 : 学部上級生~博士前期過程の大学院生、研究者

ISBN : 978-4-274-23108-7

日進月歩の勢いで発展を遂げる機械学習の研究成果を各自の専門領域に取り入れるには、これらの中で道具として使われている確率過程の基礎的な知識が必要不可欠となる。本書では、確率過程について、数学的な厳密性は犠牲としながらも、機械学習の最新の結果を理解するために最低限必要と思われる内容にしぼって説明している。

岡 瑞起著 齊藤 拓己 著 嶋田 健志 著

A5 304 並製

オライリー・ジャパン

読者対象 : エンジニア、研究者、データサイエンティスト、学生

ISBN : 978-4-8144-0000-3

近年注目されている、人工生命の研究分野で開発された発散型アルゴリズム。1つの最適解を求める「収束型」に対し、進化計算をベースにして開発された「発散型」は多様な解を求めることができる画期的なアプローチだ。本書はこれに焦点を当て、進化計算の基礎となる集団的探索の考え方、収束型アルゴリズムとの違い、そして有用性について説明する。

Klaus Iglberger著 千住 治郎 訳

B5変 408 並製

オライリー・ジャパン

読者対象 : C++開発者(中上級者)

ISBN : 978-4-8144-0045-4

C++での活用方法を解説する。

David M. Beazley著 鈴木 駿 訳

B5変 336 並製

オライリー・ジャパン

読者対象 : Pythonプログラマ(主に中上級者)など

ISBN : 978-4-8144-0046-1

Pythonの言語仕様の中でも特に重要で本質的なことを抽出してまとめたリファレンス。Pythonはオンラインドキュメントが充実しているが、ややもすれば、本当に必要な情報が見つけづらい、たどりつけないという状況も起こりうる。本書は本当に必要で重要な情報にアクセスできるよう、Pythonのエッセンスを凝縮した内容となっている。

井尻善久編 牛久祥孝 編 片岡裕雄 編 藤吉弘亘 編

B5 134 並製

共立出版

読者対象 : 最新手法をキャッチアップしたい実務者、研究者

ISBN : 978-4-320-12549-0

コンピュータビジョン研究の最先端をゆく季刊シリーズ。最新動向サーベイ「イマドキノバーチャルヒューマン」、論文フカヨミ記事「フカヨミオープンワールド物体検出」「フカヨミマルチフレーム超解像」「フカヨミ深層単画像カメラ校正」、チュートリアル記事「ニュウモンAutoML」を掲載。各記事ディープに解説する。

原田史子著 島川博光 著

B5 424 並製

共立出版

読者対象 : データ分析法を学びたい学生

ISBN : 978-4-320-12565-0

多様なデータ分析手法の原理を、線形代数学のほか、数理最適化、確率を含む統計学的な観点から理解することを目的とする教科書。さまざまな分析手法の使い方だけでなく、各手法の数学的な原理をイメージしながら理解することを目的とする。また原理を説明するのに必要な線形代数学・数理最適化・統計学分野の関連知識についても同時に学べる。

竹島由里子編 伊藤貴之 著 宮地英生 著 田中 覚 著

A5 240 並製

コロナ社

読者対象 : 高専・短大・大学生、大学院生・研究者

ISBN : 978-4-339-01373-3

可視化という技術が実際どのように利用されているのかを科学・文化・社会という三つの分野に分け解説する。流体の可視化に始まり,有形文化財のディジタル保存,ソーシャルメディアデータの可視化など多岐にわたる実用例を掲載した。

後藤正幸著

B5 224 並製

コロナ社

読者対象 : 高専・短大・大学生、大学院生・研究者

ISBN : 978-4-339-02937-6

データサイエンスの土台を築くために欠かせない情報数理に焦点を当て,パターン認識や機械学習の本質を学ぶために必要な内容に絞って丁寧に解説。データサイエンスを学び始める際にはもちろん,基礎を再確認するためにも最適な1冊。

機械・金属工学

日本計量振興協会編 住吉孝一 著

A5 488 並製

コロナ社

読者対象 : 一般(その他)

ISBN : 978-4-339-03241-3

環境計量士(濃度関係)国家試験の専門科目「環境計量に関する基礎知識(化学)」を分野ごとに体系的に解説。さらに平成24年度から令和4年度までのすべての問題(法規関係の出題を除く)を取り上げて詳細に解説。好評の第3版!

永井 清 著 土橋宏規 著

A5 158 並製

コロナ社

読者対象 : 高専・短大・大学生

ISBN : 978-4-339-04509-3

旧版では主にロボットアーム(マニピュレータ)を対象とし運動学,静力学,動力学について解説したが,改訂版ではさらに独学を考え専門分野の研究で必要な基礎を充実させる話題や,知識や手法の実際の使用場面を考慮した説明を加筆。

富岡淳監修

B5 320 ソフトカバー

実教出版

読者対象 : 大学・高専の初学者

ISBN : 978-4-407-36392-0

月時点のものを記載している。製図例を豊富に取り入れ、学習の便宜を図った。

小平紀生著

A5 256 並製

日刊工業新聞社

読者対象 : 産業用ロボットの設計者、導入担当者、営業担当者など

ISBN : 978-4-526-08291-7

日本は産業用ロボット生産台数で、世界シェアの半分を占めている。一大産業となった産業用ロボットはどんな技術に支えられ、どのような変化を遂げるのか。長年、産業用ロボットの現場にいた著者がロボットの要素技術から自動化までを解説する。

内田孝尚著 鈴木 渉 著

四六 224 並製

日刊工業新聞社

読者対象 : 経営者、製造業のデジタル技術従事者など

ISBN : 978-4-526-08292-4

製造現場では大量生産用にマスター(実物)が存在。設計者・技術者によって仕上がりが変わってしまうが、精度を統一させるため世界ではマスターのデジタル化が進む。この流れに乗れない日本のモノづくりはどうなるのか―。警鐘を鳴らす一冊。

東京大学工学教程編纂委員会編

A5 128 並製

丸善出版

読者対象 : 学部2~3年生

ISBN : 978-4-621-30853-0

材料力学Iでは,本工学教程の材料力学において扱う材料力学の位置づけを明確にした上で,材料の変形を表す基本力学量,1次元問題として記述できる構造要素,棒の座屈,熱荷重と熱応力,材料強度,構造設計の基本的な考え方や基礎式などについて説明する.